卒業の証となる「卒業証書」。
小中高校、大学の卒業式は人生の節目であり、卒業証書を受け取ると人生のステージが進んだ実感が湧くのを実感します。
そんな記念たっぷりの卒業証書ですが、年月が経つと不用品となって処分方法に悩むことに。
ちょっと丈夫なくらいの紙なので捨て方は簡単ですが、本当に簡単に捨ててしまっていいのでしょうか。
保管すべきか捨てるのがいいのか、卒業証書の扱いについてお伝えします。
最終学歴以外の卒業証書は捨てる
義務教育である小学校・中学校の卒業証書は将来的に必要となる場面がありません。
思い出としてとっておきたい場合以外は捨ててしまって良いでしょう。
小学校と中学校の卒業証書が必要ない事に気付き、今捨てた。
— Admiral Morille (モリール提督)???? (@Admiralmorille) January 5, 2023
小中高の卒業証書捨てた。筒に入っててかさばって邪魔だったのと、嫌な記憶しかないから。ちなみに卒アルや文集などは大分前に捨てた。#断捨離
— te (@te11873117) March 1, 2023
岡山の実家を大清掃中の兄から「大学の卒業証書でてきたけどどうする?」と聞かれたが、即座に「捨てていいよ」と。紙切れに何の意味もないしねww
— 親方おじさん (@snowman0603) December 15, 2022
すべての卒業証書を捨てる【大学の卒業証書も捨ててOK】
最終学歴の卒業証書が必要となることはあります。
資格試験や結婚相談所を利用する場合などでは最終学歴の証明が必要です。
卒業証書のコピーか卒業証明書のコピーのどちらかが必要な場合もあれば、卒業証明書でなければならない場合もあります。
どちらかというと「卒業証明書」を必要書類としているケースの方が多いです。
卒業証明書の発行には手数料と郵送費(自宅から遠い場合)などが必要となります。
大学の卒業証書を捨てても卒業証明書を発行してもらえばいいので、必要無ければ捨ててしまって問題ありません。
卒業証書のコピーが使える場面
卒業証書や卒業証明書は、就職や進学の際に提出を求められることがあります。
就職や転職で必要とされるのは卒業証書のコピーではなく卒業証明書がほとんどです。
また、結婚相談所でも必要となるのは卒業証明書の方です。
資格試験では種類によって必要な書類が異なります。
例
社会保険労務士
(1)卒業証明書若しくは修了証明書又はその写し
(2)卒業証書の写し
(3)学位記の写し
保育士試験
学校所定の卒業証明書
(卒業証書等不可)
甲種危険物取扱者試験
受験資格を証明する書類(卒業証書、免状等のコピー(縮小したものも可)、卒業証明書、単位修得証明書等)
卒業証書を思い出として残すならデータ化する
物としての卒業証書はいらないけれど学校を卒業した思い出として残しておきたいならデータ化しておきます。
今後使う予定がなければスマホなどで撮影すればOK。
コピーとして提出することがありそうなら、スキャンして保存しましょう。
家にスキャナーが無くても、コンビ二でスキャンできます。
卒業証書の捨て方
卒業証書を捨てるときの捨て方をお伝えします。
卒業証書は何ゴミ?
卒業証書は個人情報が記載されているので、シュレッダーや細かくして捨てます。
分別は「燃えるゴミ(燃やすゴミ)(可燃ゴミ)」です。
古紙回収で出すこともできますが、氏名などが記載されているのでおすすめできません。
卒業証書の筒は何ゴミ?
卒業証書と共に渡される「賞状を入れる筒」「二つ折りの証書ファイル」は家庭ごみでの分別はなんでしょうか。
金属を使っていない場合は「燃えるごみ」に出します。
※部分的に金属製で外せる場合は外して、外せない場合はそのまま。
捨て方は自治体の分別に従います。
学校名が入っていて人気のものもあるので、チェックしてみてください。
卒業証書の片付け方・収納方法
卒業証書といえば筒の賞状入れが頭に浮かびます。
その次に二つ折りの丈夫でぶ厚いファイル。
どちらもかさ張るので保管には向きません。
保管におすすめなのは、賞状ファイルです。
|
まとめ
卒業証書はすべて捨ててしまっても問題ないですが、記念や思い出としてとっておくなら専用のファイルがおすすめです。
物としてとっておく必要がないのであれば写真に撮ったりスキャンしてデータで保存しておきましょう。
卒業証書はコピーを必要とすることがあるかもしれません。
卒業証明書のほうが必要度が高いですが、手間と手数料がかかるので、証書のコピーですむ場合は有効利用したほうがお得です。
卒業証書は紙1枚というコンパクトな存在なので、無理に捨てることもありません。
捨て時が来るまでは保管しておいてもよいと思います。
コメント