灯油のポリタンクは何ゴミ?分別方法、捨て方、ガソリンスタンドで引き取り処分はできる? | ご機嫌な暮らし
当サイトはプロモーションを含みます

灯油のポリタンクは何ゴミ?分別方法、捨て方、ガソリンスタンドで引き取り処分はできる?

ポリタンクの捨て方 捨て方

灯油のポリタンクは何ゴミどうやって捨てればいいんでしょうか?

 

使わなくなったポリタンクは捨て方がわからなくて置いておくとけっこうかさ張るんですよね。

処分方法がいまいちわかりにくいポリタンクの捨て方、処分方法を調べてまとめています。

 

できれば処分費用がかからないように、手間がかからないように処理したいものなので、自分に合った方法で処理してくださいね!

ポリタンクの捨て方6選

灯油のポリタンクを処分するための6つの方法を紹介します。

どの方法が今の状況にピッタリか比較して自分に合った方法で処分してください!

 

1. 「可燃ごみ」や「プラスチックごみ」に出す

空のポリタンクは、自治体のゴミ分別の指示に従って処分します。

ポリタンクは一般的に可燃ごみまたはプラスチックごみに分類されますが、細かい規定は自治体によって異なります。

指定されたごみ袋に入れ、指定された時間までに出すことを忘れずに行いましょう。

 

一部の自治体では、「50cm以上のものは粗大ごみ」などの規則があります。

粗大ごみではなくゴミ袋に入れて捨てたい場合は、カットして袋に入るサイズにする必要があります。

created by Rinker
ゼット販売
¥1,416 (2024/04/28 08:45:29時点 Amazon調べ-詳細)

 

2. ごみ処理施設へ持ち込む

ポリタンクをクリーンセンターなどのごみ処理施設に持ち込む方法もあります。

施設の受付時間内であれば、自分の都合に合わせて持ち込むことができます。

 

一部の施設は無料で受け入れていますが、ほとんどの場合、処分手数料がポリタンクの重さに応じて課金されます。

処分のコストは通常、10kgあたり50円から200円程度です。
少量のごみを持ち込む場合は割高になってしまうので注意が必要です。

また、自分で運搬と荷下ろしを行う必要があるため手間と時間がかかるデメリットも考慮してください。

 

3. ガソリンスタンドで引き取ってもらう

灯油ポリタンクの処分をガソリンスタンドにお願いすることもできます。

灯油を販売するガソリンスタンドでは、不要なポリタンクを引き取るサービスを提供していることがあります。

購入したガソリンスタンドの店舗で、有料でポリタンクの引き取りサービスをしている所があります。

有料か無料かは事前に確認が必要です。

 

灯油が残っていても引き取ってもらえるケースもあるので、古い灯油の処理が簡単かつ安全に行えます!

ポリタンクの回収を行っているガソリンスタンドは一部なので、持ち込めるかどうかは事前に確認しておきましょう。

 

4. 不用品回収業者を利用する

ゴミ袋に入らない、処理施設に持って行く手段がない場合は不用品回収業者にポリタンクの回収を依頼することになります。

不用品回収業者に依頼する利点は、ポリタンク以外の不要なアイテムもまとめて処分できることです。
この機会に家の中や物置をすっきりと片付けることができます。

 

5. 購入したお店で引き取ってもらう

かなりのレアケースですが、ポリタンクを購入したお店で引き取ってもらえる場合があります。

ごく一部のお店でのサービスとなるので、直接確認してみるのが良いでしょう。

引き取りサービス実施店であっても無料というのはあまりなく、ポリタンクの回収に数百円程度の費用がかかることがあるので注意が必要です。

 

6. 知人に譲る

もし近くに灯油を使用する友人や知人がいる場合、ポリタンクをそのまま譲ることも選択肢の一つです。

灯油の価格が上昇しており、灯油の廃棄も面倒な作業です。

 

一人暮らしを始めたばかり、引っ越したばかりでポリタンクを持っていないこともあるので、使わないポリタンクがあることを伝えてみるといいでしょう。

 

知人以外でも“ジモティー”などで「譲ります・差し上げます」を利用するのも一つの手段です。

 

ポリタンクはどれくらいの期間使える?

灯油ポリタンクは頑丈な作りが特徴です。

問題なく10年以上使っているというご家庭も少なくないのではないでしょうか。

 

ポリタンクは一般的には製造後5年が寿命とされています。

長年使用していると劣化が進んで灯油を入れての使用に悪影響が出る可能性があるので、使用年数をチェックして、定期的に交換するのが理想です。

 

思っている以上にポリタンクの使用可能年数って短いですね。

屋内で使用して風雨にさらされていない状態を保っていても同じです。

ポリタンクに灯油が残っている場合の処理方法

残った灯油の処分方法についても考慮が必要です。

ポリタンクに古い灯油が残っている場合、少量であれば、新聞紙や布などで吸わせて「可燃ごみ」に出すことができます。

灯油の漏れには注意が必要です。

 

灯油を吸った新聞紙や布はビニール袋に入れるか乾いた新聞紙や布で包み、指定のごみ袋に入れると安全です。

ただし、自治体によっては灯油がついた紙や布の処分を禁止していることもあるため、事前にごみ出しのガイドラインを確認しましょう。

 

さいごに

ポリタンクと古い灯油の廃棄については住んでいる自治体のゴミ出しのルールに従い、環境に配慮しながら適切な方法を選びたいですね。

ポリタンクと灯油の処分をうまく行うことで、環境への負担を最小限に抑え安全な廃棄物処理をができます。

 

捨て方がわからないからと倉庫や家の周りなどに放置しがちですが、将来的に処理費用が高額になる可能性もあるので、気になった時が処分のタイミングです!!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました