おにやんま君は効果ある・なしどっち?虫よけになるなら類似品でもいける? | ご機嫌な暮らし
当サイトはプロモーションを含みます

おにやんま君は効果ある・なしどっち?虫よけになるなら類似品でもいける?

おにやんま君 効果なし アウトドア

虫が寄って来ない!」とうたわれている「おにやんまくん」。

実際のところ、その効果はどうなのでしょうか?

虫対策は特に夏場の外出や散歩、キャンプなどでは重要な課題です。

虫よけスプレーや蚊取り線香などを使って蚊やハチ、アブといった虫を寄せ付けないようにしていましたが、薬剤を使用することには抵抗がある方も多いでしょう。

特に小さなお子さんやペットがいる家庭では、安心して使える虫よけアイテムが求められます。

そこで登場したのがオニヤンマの姿を模した「おにやんま君」。

このユニークな虫よけグッズは薬剤も火も使わない安全な製品として数年前に登場し、瞬く間に人気を集めましたが実際虫を寄せ付けていないのでしょうか。

ここでは、おにやんまくんが本当に効果あるアイテムなのか、虫よけとしてどうなのかについてお伝えします。

おにやんまくんは本当に効果があるのか?

2023年夏におにやんまくんの類似品をAmazonで購入しました。

エアコンをつけずに窓を開けて風を通しているときに、窓から蚊が入ってくるのを阻止してもらうために買いました。

うちではカーテンにクリップでつけて使用。

 

それなりにおにやんまくんに虫よけ効果はある、と感じました。

実際、フェイクのオニヤンマを見た虫が去っていったという場面をみたわけではありません。

ですが、いつもなら窓を開けて網戸にしておくと就寝中には蚊の羽音で睡眠妨害されていたのが、全然ありませんでした。

おにやんまくん(の類似品)があることによって、虫は入ってきていなかったようなんです。

 

キャンプで効果発揮

私は家の窓辺に吊るして使いましたが、キャンプなどアウトドアシーンで大活躍しているというのをよく聞きます。

テントに取り付けておくと普段は寄ってくる虫たちが近寄らず、快適に過ごせる。

SNSをチェックすると、多くのユーザーが「効果を感じた」と言っているということがわかります。

ただ、やはり一方では「思ったほど効果がなかった」という声も見られました。

このように、効果の実感には個人差があるようです。

 

おにやんま君はどのように効果を発揮するのか?

「おにやんま君」が虫よけ効果を発揮する理由は、そのデザインにあります。

オニヤンマは日本全土に生息し、ガやハチ、アブなどを捕食する大型の昆虫です。

害虫たちにとってオニヤンマは天敵であり、その姿を模した「おにやんま君」を見ると、彼らは本能的に逃げるとされています。

この自然の仕組みを利用して、薬剤や電気を使わずに虫よけができるようになっているのです。

 

効果のある虫、ない虫

「おにやんま君」が効果を発揮する虫には、スズメバチ、ハエ、蚊、アブなどがあります。

スズメバチに対しては特に効果が高いとされており、アウトドアレジャーではこの点が評価されています。

 

一方で、ゴキブリやカメムシ、クモ、ムカデなど、飛ばない虫には効果が期待できません

このため、家庭内での害虫対策には向かない部分があります。

使用上の注意点

「おにやんま君」を効果的に使うためには、いくつかの注意点があります。

まず、この製品は「視覚的な効果」を利用しているため、虫から見えない場所に設置しても効果は期待できません

頭の上やテントの外側など、虫が視認しやすい位置に取り付けることがポイントです。

また、「おにやんま君」だけでなく、香りを使ったものなど他の虫よけグッズと併用することで、さらに効果を高めることができるでしょう。

 

まとめ

「おにやんま君」は、薬剤を使用しないエコで安全な虫よけグッズとして、その効果は一定の支持を得ています。

しかし、その効果は万能ではなく、使い方や設置場所によっては効果が感じられない場合もあるようです。

類似品も

「おにやんま君」を使用する際は、その特性を理解した上で、他の虫よけアイテムと組み合わせて使用することをお勧めします。

これにより、より快適で安全なアウトドア体験ができるでしょう。

虫対策に悩む方々にとって、「おにやんま君」は一つの選択肢として検討する価値があると言えるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました