日本一のポピー畑がある埼玉県鴻巣(こうのす)市で「こうのす花まつり2023」が開催!
鴻巣会場(ポピー・ハッピースクエア)、吹上会場(コスモスアリーナふきあげ周辺、川里会場(花久の里)で多くのポピーを楽しむことができます♪
鴻巣ポピー2023年の見頃時期や開花状況、こうのす花まつりの会場や日程、アクセス・駐車場などについて紹介していきます。
2023年5月13日(土)~5月21日(日)
鴻巣ポピーの開花状況2023、見頃はいつまで?
鴻巣のポピー、例年の開花状況や見頃は5月中旬から下旬頃です。
今年は暖かい日や暑い日が多い影響で桜や藤、つつじなどどれも開花~見頃のピークが早くなっています。
ポピーも順調に開花しているので、見頃のピークが例年よりも早くなる可能性は高いです。
5月5日の鴻巣ポピーの開花状況。
こうのす花まつり会場 5月5日時点の開花状況をご案内します🌼
週末はあいにくの雨でしたが、お花にとっては恵みの雨だったのではないでしょうか😀
第13回こうのす花まつりは5/13(土)~5/21(日)まで開催されます。https://t.co/G4HA3BWmTQ#こうのす花まつり #ポピー #麦なでしこ #吹上会場 pic.twitter.com/dXqYJPesOV— ひなの里(鴻巣市観光協会) (@Hinanosato_Skat) May 8, 2023
5月9日の開花状況。
3会場とも見頃を迎えているとのことで、「こうのす花まつり」前半に行くべきなのかもしれませんね。
本日5/9(火)の馬室のポピー畑の様子☀️
控えめに言って最高にキレイです❣️
3会場とも見頃を迎えています(花久の里さんは休館日でしたので門外からでしたが💦)ぜひ鴻巣のポピー畑へ…🙌 pic.twitter.com/2mRVGKYSbZ— こうのす広場 (@kounosuhiroba) May 9, 2023
5月10日の開花状況。
おはようございます
鴻巣のポピーまつりの会場
綺麗に咲いています。
#ロードバイク pic.twitter.com/yACMsBNZp8— hayakoto (@hayakotocamp) May 9, 2023

こうのす花まつり最終日の5月21日にはピークを過ぎてしまいそうなので、まつり前半に訪れるのがよさそうです。
鴻巣ポピー「こうのす花まつり2023」会場や日程など
ポピー畑の花の開花に合わせて開催となる「こうのす花まつり」は、駐車場も仮設トイレも設置されるので、子ども連れでもゆっくり楽しむことができます。
お出かけ解禁!花畑で子どもの写真を撮りまくっちゃいましょう♪
こうのす花まつり期間中、土・日はライブやダンスなどのイベントが開催され、盛り上がりが期待できます。
2023年第13回こうのす花まつり会場
・川里会場
日程:2023年5月13日(土曜日)~21日(日曜日)
場所:花と音楽の館かわさと「花久の里」(鴻巣市関新田343)
・馬室会場
日程:2023年5月13日(土曜日)~21日(日曜日)
場所:ポピー・ハッピースクエア(鴻巣市滝馬室587-1付近)
・吹上会場
日程:2023年5月13日(土曜日)・14日(日曜日)
場所:コスモスアリーナふきあげ周辺(鴻巣市明用636-1)
鴻巣オープンガーデンは「花の環」の会員宅を公開するイベントです。
多くは個人のお家の庭が会場となっているのでマナーを守って楽しみましょう。
・鴻巣オープンガーデン
日程:2023年5月13日(土曜日)・14日(日曜日)・20日(土曜日)・21日(日曜日)
時間:9時30分~16時まで
鴻巣ポピー会場へのアクセス
こうのす花まつりの会場となるのは馬室荒川河川敷(埼玉県鴻巣市滝馬室1139-1付近)。
3会場は距離が離れているので、前もってメインとなる会場を決めてからのお出かけが便利です。
→こうのす花まつりチラシ
電車でのアクセス
【馬室会場へ】
JR高崎線「鴻巣駅」西口→鴻巣市コミュニティバス「フラワー号」<北本駅西口行>乗車約10分→「給食センター」で下車→徒歩数分で到着
フラワー号運賃:200円 / 小中学生、高校生、大学生、65歳以上 100円 / 未就学児、障がいのある方とその介助者 無料
★1日乗車券は400円
こうのす花まつり期間中の土・日
無料シャトルバスが各会場をつなぎながら運行しています。
無料で会場を回れるのでぜひ利用しましょう♪
鴻巣ポピー「こうのす花まつり2023」の駐車場は?
馬室会場(ポピーハーピースクェア)
- 会場付近 約500台・協力金500円
- 鴻巣市役所 約150台・無料
- エルミこうのす立体駐車場 約700台・有料
吹上会場
- イベント会場付近 約300台・協力金500円
- パークゴルフ場付近 約500台・無料
川里会場
- 会場駐車場 約120台
- 川里ふるさと館 約60台・無料
- 川里農業研修センター 約100台・無料
鴻巣ポピー畑は摘み取りOK?
こうのす花まつり終了時期になると、ポピー畑の花の摘み取りができるようになります。
見頃のピークも過ぎてしまっていますがまだまだキレイな花もたくさんあるので、お得にきれいな花を持ち帰る機会があるのは嬉しいですね♪
朝はあんまり早く出ずに、家の近くの17号をただただまっすぐ。鴻巣のポピーまつりは昨日までですが、花はまだ見頃。今日からは摘み取りもOKなんで、見るのももらうのもなくならないうちに早めに行くのがいいかと🙂 カスミ草も併せて咲いてるんで立派な💐がお土産になりますよ😉 pic.twitter.com/LENpBsyNoM
— みけ (@PENTAXXER) May 23, 2022
鴻巣花まつり、吹上会場。2022.05.23
花の摘み取りが始まりました。(無料)
開花しているものと、つぼみを織り混ぜて収穫すると長く楽しめます。
ハサミとビニール袋をお忘れなく。#鴻巣花まつり #ポピー #麦なでしこ #摘み取り pic.twitter.com/RzNyZ0Cux9— masa5529 (@masa5529r) May 23, 2022
ポピーなど花の見頃は終わりに近く、摘み取りもされるということなので、花を楽しむには寂しい雰囲気になるので、見に行く予定ならお早めに!!
まとめ
鴻巣ポピー「こうのす花まつり」2023について紹介しました。
2023年5月13日(土)~5月21日(日)
駐車場無料あり
会場:川里会場/馬室会場/吹上会場/鴻巣オープンガーデン
鴻巣のポピー・ハッピースクエアの栽培面積は、日本一の広さを誇り約12.5ヘクタール、東京ドーム2.5個分もの規模です!
丁寧にお手入れされた個人のお宅のガーデン見学もできるオープンガーデンも見どころたっぷり。
見頃のピークが早まりそうなので、開催期間の前半に行くことをオススメします。
花の終わりではなくぜひ見頃のピークに訪れましょう!!
鴻巣ポピーまつり
埼玉県鴻巣(馬室会場)から「こうのす花まつり」です
この花畑は「日本一の川幅」を誇る荒川河川敷(馬室)に広がり、関東富士見百景に選定されている御成橋から眺める富士山は絶景です
東京ドームの2倍の面積、4000万本のポピーが見事に咲いています
5月5日子供の日🎏過去の写真📷 pic.twitter.com/XM6kj626Ov— 真子 (@369edo3) May 4, 2022
コメント